Steam版『超次次元ゲイム ネプテューヌ Re;Birth1』をクリアしました。クリアまでにかかった時間は約35時間程度です。このゲームは、Steamで販売されてから1週間程度でおま国になってしまったので現在は日本国内からは購入することができません。筆者としては、日本語に対応していなくても構わないので販売は続けて欲しかったです。またDLCもおま国で日本国内から購入できないため、ゲーム本体は買ったけどDLCを買わなかったという人は残念な思いをしているかなと思います。
以下ゲームの感想↓
ネプテューヌシリーズをプレイするのはこの作品が初めてです。とりあえず1周目はクリアしました。難易度はRPGの中でも簡単な部類だとおもいます。理由としては、経験値稼ぎ用のモンスターが各ダンジョンに存在するのでレベル上げがとても簡単だということ。1周目でレベルMAXをねらうことも容易でした。難易度が低くチュートリアルがしっかりしているので、RPGを初めてプレイする方におすすめできる作品だなと思いました。筆者はストーリーも戦闘パートも楽しみながらプレイ出来たので、Re;Birth2がでたら購入しようと思っています。ただ、Re;Birth1がおま国になっているのを見ると購入できるか心配です。
追記(2015年4月12日)
実績を全て集めました。
リンク
・Steam Hyperdimension Neptunia Re;Birth1 (※2015年3月現在、日本国内での購入は不可)
2015年3月3日火曜日
2015年3月2日月曜日
「侍道4(Way of the Samurai 4)」がsteamに登場
『侍道4(Way of the Samurai 4)』の販売ページがsteamに掲載されていました。日本語は音声のみの対応で、字幕やインターフェイスは英語となっています。発売日は3月となっているのでもうそろそろ買えるようになるかもしれません。
リンク
・Steam Way of the Samurai 4
関連記事
・Steam版「侍道4(Way of the Samurai 4)」の発売日が決定
リンク
・Steam Way of the Samurai 4
関連記事
・Steam版「侍道4(Way of the Samurai 4)」の発売日が決定
2015年3月1日日曜日
YouTube 動画エディタを使ってみた
YouTubeの動画エディタを使ってみました。この機能はブラウザ上で動画を編集できるというツールです。今回はYouTubeにアップロード済みの動画で作成しました。
筆者が使ってみた感想をまとめると、
長所
・YouTubeに自分がアップロードした動画を編集できる。
・エンコードはYouTube側がやってくれるので低スペックPCでも動画編集ができる。
・いろいろな種類のBGMを使うことができる。
短所
・ブラウザ上で編集を行うので少し操作が面倒。
という感じでした。簡単な動画編集ならそこそこ便利なサービスだと思いました。
筆者が使ってみた感想をまとめると、
長所
・YouTubeに自分がアップロードした動画を編集できる。
・エンコードはYouTube側がやってくれるので低スペックPCでも動画編集ができる。
・いろいろな種類のBGMを使うことができる。
短所
・ブラウザ上で編集を行うので少し操作が面倒。
という感じでした。簡単な動画編集ならそこそこ便利なサービスだと思いました。
登録:
投稿 (Atom)