2015年3月27日金曜日

朝日新聞社がクラウドファンディングサイトを開設

 朝日新聞社がクラウドファンディングサイト「A-port」を開設しました。

 カテゴリを見ると、映画や音楽の他にアニメやゲームといったものもありました。面白いアイディアがたくさん出て採用されるといいなと思います。

 サイトによると手数料は達成金額の20%とのこと。目標金額に達成しない場合は、集まった金額の25%が手数料としてとられるそうです。ちなみに、クレジットカード決算手数料込みです。筆者としては、他のクラウドファンディングサイト(Kickstarterなど)に比べて手数料が高いかなと感じました。

リンク
A-port|朝日新聞社のクラウドファンディングサイト

2015年3月26日木曜日

ニコニコ動画が「自作ゲーム大年表」を公開

 ニコニコ動画が『自作ゲーム大年表』というものを公開しました。これは、闘会議2015というイベントの展示物をインターネット上で公開したものです。「ヴァンガードプリンセス」や「アカツキ電光戦記」など格闘ゲームもいくつか掲載されているので、興味のある方はご確認を。

リンク
ニコニコ動画_自作ゲーム大年表

2015年3月22日日曜日

「格闘ゲームツクール 2nd」のフルスクリーン化について

 格ツクの場合、フルスクリーンはキーボードの『F4』をおすことでフルスクリーンになります。ただし、OSによってはフルスクリーンにすると画面が何も映らない状態になる場合があります。それでも大きな画面で遊びたい人は、『なんでもフルスクリーン化ツール』のようなソフトを使うといいかもしれません。

 Windows8やWindows10では、フルスクリーンにすると画面の一部がメニューバーによって隠れてしまう不具合があります。
windows10でヴァンガードプリンセス(格闘ゲームツクール2nd)は動くのか?

※2024/05/16追記_フルスクリーン化は「蜃気楼」というソフトがおすすめです。