「IS<インフィニット・ストラトス>ヴァーサスカラーズ」のアップデートパッチ(ver.1.02)が公式より配布されました。修正内容は公式ページによるとネット対戦の同期方式の変更したとのこと。筆者が実際にネット対戦してみたところ以前のような、攻撃を当てているのにダメージが入らないということが起きにくくなっていました。
【ゲーム公式サイト】IS<インフィニット・ストラトス> ヴァーサスカラーズ
:・IS<インフィニット・ストラトス>ヴァーサスカラーズ Append + SoundTrackが発売決定
関連記事
・「IS<インフィニット・ストラトス>ヴァーサスカラーズ」を買いました
・「IS<インフィニット・ストラトス>ヴァーサスカラーズ」_ver1.01のアップデートパッチが登場
2015年1月24日土曜日
2015年1月19日月曜日
無料で遊べるPC版の格闘ゲーム
・steamで購入できるPC版の格闘ゲーム
・無料で遊べるPC版の格闘ゲーム~格闘ゲームツクール編
・無料で遊べるPC版の格闘ゲーム
・PCで遊べる格闘ゲーム(作成途中)
・GOG.comで購入できるPC版の格闘ゲーム
・GamersGateで購入できるPC版の格闘ゲーム
・PLAYISMで購入できるPC版の格闘ゲーム
格闘ゲーム初心者から上級者まで楽しめるゲーム。筆者がプレイしてみた感じでは、技が繋がりやすいギルティギアという感じでした。A>B>Cとボタンを順番に押すだけでもちゃんとした連続技になります。このゲームで驚いた機能は、トレーニングモードとカラーエディットです。トレーニングモードはフリーゲームとは思えないほど多くの機能が揃っています。カラーエディットも色を設定できる箇所が多く、また色を自分で作ることも可能です。無料でいいのかとプレイしていて思いました。
・無料で遊べるPC版の格闘ゲーム~格闘ゲームツクール編
・無料で遊べるPC版の格闘ゲーム
・PCで遊べる格闘ゲーム(作成途中)
・GOG.comで購入できるPC版の格闘ゲーム
・GamersGateで購入できるPC版の格闘ゲーム
・PLAYISMで購入できるPC版の格闘ゲーム
E's Laf
【公式サイト】http://eslaf.main.jp/格闘ゲーム初心者から上級者まで楽しめるゲーム。筆者がプレイしてみた感じでは、技が繋がりやすいギルティギアという感じでした。A>B>Cとボタンを順番に押すだけでもちゃんとした連続技になります。このゲームで驚いた機能は、トレーニングモードとカラーエディットです。トレーニングモードはフリーゲームとは思えないほど多くの機能が揃っています。カラーエディットも色を設定できる箇所が多く、また色を自分で作ることも可能です。無料でいいのかとプレイしていて思いました。
Fate Axis The Fragment
熱帯あり。2015年1月17日土曜日
登録:
投稿 (Atom)