2025年10月13日月曜日

exA-Arcadia「ヴァンガードプリンセスR」について_6_ロケテに行ってきました

  【前の記事】

exA-Arcadia「ヴァンガードプリンセスR」について_5_EVO JAPAN2025に試遊台が出展

9月10日(水)~9月16日(火)に開催された「ヴァンガードプリンセスR」のロケテに行ってきました。「タイトー秋葉原Hey」「ゲームセンターコーハツ」の2店舗で開催されていて自分はHeyに初日と3日目に行ってきました。






<システムボイスはリカコ役の笑兵衛さんが担当>
システムボイスが新規で追加されていて、リカコ先輩役の笑兵衛さんが担当されています。 ただ自分の記憶だと、スゲノトモアキさんのブログではリカコ先輩に関する情報ってキャライラストとゲーム内画像くらいしかなかった気がして声優さんの発表ってあったっけ? 詳しい方がいらっしゃいましたらコメントで教えていただけると助かります。


<ロケテ期間中のアップデートについて>
ロケテ期間中に計4回(9/11,9/12,9/14,9/16)のアップデートがありました。

【関連記事】
ヴァンガードプリンセスRのロケテ期間中のアップデートのまとめ


<ヴァンプリ関係者?の反応について>
ヴァンプリの声優の方がヴァンプリRについてポストされていました。

・大山チロルさん(リリス役)

・分倍河原シホ(ルナ,くるみ役)


<ヴァンプリRの販売が開始>
KVClabさんとBEEPさんにてヴァンプリRの予約が開始されました。



<プレイしてみての感想とか>


よく遊んでいる「えり&しえら」でプレイしていましたが初日の感想としては前回のEVOJAPANからキャラ単体には調整が入っていないような気がしました。他のキャラに関してはロケテ中にアプデが何度か入っていたのでけっこう別キャラになっていったかも。

ロケテの込み具合ですが、平日は並んでも2人程度でまったりトレモやストーリーモードをプレイできました。土日は現地へ行きませんでしたが配信をみるかぎりひっきりなしに対戦があったような感じがします。

以下、プレイして感じたこと↓

・かなえの犬と幽霊はガード可能に変更

・ゲージ50%でガーキャンするとやられた側は横に吹っ飛ぶ&ダウンになる。
⇒ゲージ一本持ってると仕切り直しが2回できるから、時間ギリギリで体力有利のときの時間稼ぎに使える。中遠距離キャラは仕切り直しできる。

・全キャラ 連打可能&発生の早いA技からダウンorリバティまでやれるようになって単体で近距離戦をこなせるようになった
⇒中遠距離のはるかとルナが全距離で戦える強キャラ化

・焔疾風が中段技じゃなくなった(かえでの落葉は中段)

 


<サポートでヒルダが選択可能>
オリジナル版と同様にサポートキャラのランダム選択中の目押しでヒルダを使用することができるみたいです。

<プレイ中に気になった挙動>
プレイ中に気になった挙動をアーカイブから拾ってきました。



<Heyの配信まとめ>
Heyの配信をまとめてみました。バチバチの対戦を見たい方は「9/13~9/14」の配信を観るといいかも。
【関連記事】
ヴァンプリRのロケテ動画のまとめ


<その他>
いつもながら、GameSparkのケシノさんが色々と調べてくれていました。
GameSpark_裁定制度で『ヴァンガードプリンセスR』発売予定のexA-Arcadia、海外企業eigoMANGAとの関係を否定。ゲーム開発外のトラブルには言及せず
裁定制度を利用しているexA-Arcadiaの『ヴァンガードプリンセス R』。公式通販サイトで海外からも注文可能に?



ヴァンプリRのロケテ動画のまとめ

 【関連記事】

exA-Arcadia「ヴァンガードプリンセスR」について_6_ロケテに行ってきました


Heyのライブ配信のアーカイブをまとめてみました。

・9/10




・9/11


・9/12


・9/13


・9/14


・9/15


・9/16

ヴァンガードプリンセスRのロケテ期間中のアップデートのまとめ

 【関連記事】

exA-Arcadia「ヴァンガードプリンセスR」について_6_ロケテに行ってきました


ヴァンプリRのロケテ期間中のアップデートに関するポストをまとめてみました。

個人的には結構な頻度で調整やバグ取りがあった気がします。


・9/11


・9/12


・9/14


・9/16