ラベル ネタ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ネタ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年12月1日木曜日

『ヴァンガードプリンセス(1.08)_サキ_カットイン中にサポートを表示させる』を投稿しました。

『ヴァンガードプリンセス(1.08)_サキ_カットイン中にサポートを表示させる』を投稿しました。
 【ニコニコ】http://www.nicovideo.jp/watch/sm30148233
 【YouTube】https://youtu.be/gMLU0fRDhgY

 使い道のない小ネタ。

2016年7月1日金曜日

『ヴァンガードプリンセス(1.08)_タイムアップと体力判定の優先度』を投稿しました。

『ヴァンガードプリンセス(1.08)_タイムアップと体力判定の優先度』を投稿しました。
【ニコニコ】http://www.nicovideo.jp/watch/sm29160903
【YouTube】https://youtu.be/Fw_13aArrTY

2014年9月1日月曜日

かえでの小ネタ

かえでの神速血祭りを同時に当てた場合。上手くタイミングが合うとこの動画のようなあたり方になります。



かえでの神速血祭りにあやねの跳び箱を重ねた場合。



2014年7月20日日曜日

『ヴァンガードプリンセス(1.08)_アサルトパイルヘブン_ガード時の対処2』を投稿しました。

『ヴァンガードプリンセス(1.08)_アサルトパイルヘブン_ガード時の対処2』を投稿しました。 

【youtube】 http://youtu.be/E7yw3FhkNvk
【ニコニコ】http://www.nicovideo.jp/watch/sm24039728

 サキの濁流斬撃は負けるけど妖星斬なら勝てます。

2014年7月18日金曜日

『ヴァンガードプリンセス(1.08)_アサルトパイルヘブン_ガード時の対処例』を投稿しました。

『ヴァンガードプリンセス(1.08)_アサルトパイルヘブン_ガード時の対処例』を投稿しました。

【youtube】 http://youtu.be/g8a4nPO3e7Q 
【ニコニコ】http://www.nicovideo.jp/watch/sm24032165

ナタリア側は3段目をキャンセルできるから意味ないかもしれません。

2014年7月6日日曜日

『ヴァンガードプリンセス(1.08)_はるか_1Pと2Pの違い 』を投稿しました。

『ヴァンガードプリンセス(1.08)_はるか_1Pと2Pの違い 』を投稿しました。

【youtube】
【ニコニコ】

間違いがあったので動画を削除しました。申し訳ありません。

2014年5月17日土曜日

『ヴァンガードプリンセス(1.08)_はるか_クリムゾン回避ネタ』を投稿しました。

『ヴァンガードプリンセス(1.08)_はるか_クリムゾン回避ネタ』を投稿しました。
 【youtube】http://youtu.be/COLrQg6Gr90 
 【ニコニコ]http://www.nicovideo.jp/watch/sm23566829


おまけ
はるかを通常歩きで画面端に押し込むと震えだします。

えりの同時押しについて

サポート攻撃とリバティアーツは同時に出すことができます。
  
 えり&しえらでのメリットは、
・スティンガーの目押しが楽になる。
・えり、あやねに使えなかったコンボが使えるようになる。
・少し高い位置にいる相手にもスティンガーがフルヒットする。    

 デメリットは、
・ミスすると確定反撃になる時がある。


  とりあえず、スティンガーが当てやすくなったということです。スティンガーがフルヒットする範囲が広くなったので、今までできなかった連携ができるようになります。




【実際に同時押しを利用した動画】



やり方

 同時押し
 236+DE
 2362+DE 

疑似同時押し(EDは素早くずらし押し)
236+E>D
2362+E>D ################################################################################# 

おまけ~サキ・あやねに使用不可だったコンボ例

・5C(CH)>スティンガー
・スマッシュAAA>スティンガー
・フェザー>スティンガー

『ヴァンガードプリンセス(1.08)_えり_リバティぶっぱ』を投稿しました。

『ヴァンガードプリンセス(1.08)_えり_リバティぶっぱ』を投稿しました。

【ニコニコ】http://www.nicovideo.jp/watch/sm23312711
【youtube】http://youtu.be/8YQ1XZazS2c

 えり限定で作成しました。他のキャラは、技性能を知らないので誰か作って。

『ヴァンガードプリンセス(1.08)_はるか_暗転中に移動』を投稿しました。

『ヴァンガードプリンセス(1.08)_はるか_暗転中に移動』を投稿しました。

【youtube】http://youtu.be/GwX2G7JwpRo 
【ニコニコ】http://www.nicovideo.jp/watch/sm23198532

 CPU戦で偶然発見しました。使用条件が厳しいけど。

2014年3月21日金曜日

2014年3月1日土曜日

小ネタ_えり&しえら_変わった入力

 小ネタになりますが「えり&しえら」で、

・スマッシュAAA > スティンガー + 2D or 6D(同時押し)
・スマッシュAAA > スティンガー > 2D or 6D (サポートの入力はカットインが表示される前に入力)
   
と入力します。注意としては、
・サポート攻撃は、スティンガー入力後からカットインが表示される間に入力すること。
・スマッシュAAAがヒットした時のみこのテクニックが使えます。

順番を見ると分かると思いますが、スティンガー入力後にサポート攻撃を入力しています。

 

#################################################################################


 ヴァンプリでは、

・リバティアーツ入力 + サポート攻撃

と入力して双方の攻撃を同時に出すテクニックがあります。

長所は、
・「スマッシュAAA >スティンガー」 の成功率が上がること。
・「スマッシュAAA >スティンガー」 をサキとあやねにも使用できること。
短所は、
・サポートを消費してしまうこと。
・使う場面が限られている。
だと思っています。


2013年12月27日金曜日

ヴァンガードプリンセス(1.08+修正ファイル)_バックステップについての小ネタ。

 ヴァンプリの小ネタ。 相手がダッシュで画面端へ押し込んでいる時、押し込まれたほうがバックステップをする­と立ち位置が­逆になる。

既に知られているネタかもしれませんが、一応動画にしてみました。