【前の記事】
2025年5月19日月曜日
exA-Arcadia「ヴァンガードプリンセスR」について_6_EVO JAPAN2025の試遊台で遊んできました
2024年11月4日月曜日
exA-Arcadia「ヴァンガードプリンセスR」について_4_アミューズメント エキスポ 2024に試遊台が出展
【前の記事】
・exA-Arcadia「ヴァンガードプリンセスR」について_3_9/4に追加された文化庁の裁定申請について
【次の記事】
・exA-Arcadia「ヴァンガードプリンセスR」について_5_EVO JAPAN2025に試遊台が出展
2024年11月15~16日開催のアミューズメントエキスポでexa版ヴァンガードプリンセスをプレイしてきました。
【関連サイト】
・exA-Arcadia in AMUSEMENT EXPO 2024
EVO JAPAN2024では「ゆい、はるか、かえで」が使用できましたが今回は「ゆい、はるか、かえで、リリス、ナタリア、えり +サポートキャラでヒルダ」が追加で使用できるようになりました。
試遊台のプレイヤー層について
EVO JAPANのときと違って乱入対戦が頻繁に発生しました。午前中はCPU戦を通しでプレイできましたが午後はかなりの確率で乱入対戦が発生しました。対戦していて思ったのが過去にプレイしてた人?って思うくらいの腕前のひとが結構いてびっくりしました。
プレイしてみての感想
自分はえり&しえら使いのため他のキャラはあまり使えないのとほぼほぼ対人戦ばかりだったので参考にならないかも。
全体的な変更点やその他気づいたこと
・受け身の横の移動量が増えた
→対戦をしていると受け身の横移動量が増えていて受け身を取った相手への詰めがやりにくくなった気がします。
・サポートを使用できるタイミングが限られる
→ver1.08だと技の出し終わりや技の出始めにサポートを仕込むことができましたがexa版ではほぼ出来ないように感じました。
・サポートの使用量が増えた
→ver1.08の感覚で使用してるとあっという間にサポートゲージがなくなる
・全キャラでコマンドの変更や技性能の変更がかけられている
→コマンド変更や技の性能がかなりかわっているのでver1.08経験者は慣れるのに大変だと思う。
・対人戦に勝利するとサポートがえこに変わってしまう不具合
→えり&しえらで対人戦に勝利すると次の試合からサポートがえこに変わってしまいました。X(Twitter)をみると同じ現象が発生しているとの声があったので不具合かも
サポートの自由度が大幅に減ったためver1.08をプレイしている人は物足りなく感じるかも。多分、exa版やり込んだらver1.08がプレイできなくなると思うし、exa版やり込んだプレイヤーがver1.08プレイしたら別ゲー過ぎて困惑しそう。
プレイする前、exa版は有志が作成した「ver1.08e」みたいなアップデートなのかなと思っていましたが完全な別ゲーになっているような感じでした。
えり
ver1.08ではえり&しえらをメインで使っていますが、exa版ではかなりの変更が加えられていました。ver1.08と比べてサポートを組み合わせてやれることが減っていたりコマンドや技性能が全く違うため別キャラを使っている感じでした。
・特殊技のコマンド変更や性能変更
→オリジナル版「jB>jC」が「jB>jB」に変更
オリジナル版「j6A」が「j6C」になって横吹っ飛びがなくなりました
・技性能の変更
→スマッシュ3段目5Cの壁バウンドがなくなった?追撃できない?
→フェザーBのめくりヒットがやりにくくなった
→「スマッシュAAA>6B」ができなくなった
→「スマッシュAAA」のあとにサポート攻撃ができない
はるか
・バーティカル・レイが上段から中段に変更
→対人戦やっていて思ったのがバーティカルで立ちガード必須になると、必然的に後ろガード入力をするため相手との距離が離れてしまうのでやっててきつかったです。毛利の槍兵降下を無限に出せる感じ。
リリス
・ぱーがとりーふれいむが削除?
→ver1.08のコマンドを入力してもぱーがとりーふれいむは出ませんでした。コマンド変更?
・前ステが空中判定になった
→ナタリアの前ステみたいな挙動になりました。
ナタリア
・6Aが2段ヒットから1段ヒットに変更
・パイルチャージのコマンドは「236」から「214」に変更
2024年10月20日日曜日
exA-Arcadia「ヴァンガードプリンセスR」について_3_9/4に追加された文化庁の裁定申請について
【前の記事】
・exA-Arcadia「ヴァンガードプリンセスR」について_2_EVO2024の展示と文化庁の裁定申請が通ったことについて
【次の記事】
・exA-Arcadia「ヴァンガードプリンセスR」について_4_アミューズメント エキスポ 2024に試遊台が出展
以前、「2024/7/8」に文化庁の裁定申請が通ったことをブログに書かせてもらいました。再度裁定申請を確認したところ「2024/9/4」に「利用方法」の欄に追加がされていました。
追加されたのが「複製、送信可能化、公衆送信」なのでもしかするとSteam等での配信があるかもしれないです。
ちなみに2024/7/8の時点では「複製,販売(譲渡)」。2024/9/4時点では、「複製、販売(譲渡) 複製、送信可能化、公衆送信」となっています。
eigoMANGA版とexA版がSteamに並ぶことになるのかな…
【関連サイト】
※R6年度に掲載されています。
2024年7月22日月曜日
exA-Arcadia「ヴァンガードプリンセスR」について_2_EVO2024の展示と文化庁の裁定申請が通ったことについて
【前の記事】exA-Arcadia「ヴァンガードプリンセスR」について_1
【次の記事】exA-Arcadia「ヴァンガードプリンセスR」について_3_9/4に追加された文化庁の裁定申請について
2024/7/19~7/21開催の EVO2024にてexA-Arcadia「ヴァンガードプリンセスR」がプレイできたとのことです。
Xの写真を見る限りだと、日本語表記でEVO JAPANとおなじ3キャラ(ゆい,はるか,かえで)が使用できたみたいです。
exA-Arcadia will be at EVO 2024 from July 19-21 at the Arcade located to the righthand side of Riot Games.
— exA-Arcadia 【公式】 (@exaarcadia) July 17, 2024
Come experience our new fighters, ARC-32 candy cabinet & game industry leading 0.3 frame input lag tech!
Titles
①Arcana Heart 3 Xtend
②Axel City 2
③Breakers Revenge… pic.twitter.com/46Si7IxZRI
Join us during Day 2 in the EVO 2024 Arcade! Play 2XKO on the exA-Arcadia ARC-32 cabinets and exa-Arcadia titles on free play.#exaarcadia#EVO2024#EXA基板#2XKO https://t.co/LY4eq33cCp pic.twitter.com/pyAAZvN2h0
— exA-Arcadia 【公式】 (@exaarcadia) July 20, 2024
vanguard princess r @ #evo2024 pic.twitter.com/Fo5aq842Xy
— シェルウィン @ evo (@surewin619) July 19, 2024
2024/7/8?付けで株式会社Show Me Holdingsの文化庁への裁定申請が通っていました。
2024年4月30日火曜日
exA-Arcadia「ヴァンガードプリンセスR」について_1
【次の記事】 exA-Arcadia「ヴァンガードプリンセスR」について_2_EVO2024の展示と文化庁の裁定申請が通ったことについて
EVO JAPAN 2024のexA-Arcadiaブースにて「ヴァンガードプリンセスR」をプレイしてきました。
EVO JAPAN 2024 Day2の朝イチでの告知
2024/4/28のEVO JAPANの開場時間と同時にX(Twitter)のexA-Arcadia公式アカウントにて「ヴァンガードプリンセスR」の開発が始まることが発表されました。EVO JAPAN Day2は、サイドイベントで「格闘ツクール大戦2nd」というイベントがあり格ツク作品の制作者及びプレイヤーが集まる日だったので配慮してDay2に公開してくれたのかな?【お知らせ】
— exA-Arcadia 【公式】 (@exaarcadia) April 28, 2024
EVO JAPAN 2024で
exA-Arcadia新作発表
対戦格闘
『ヴァンガードプリンセスR』
開発決定!
exAブース16でキャラクター3体プレイアブルとなります!
特徴
▶ システム一新!現代コンボやアシストのテクニック搭載
▶ 0.3フレーム入力処理実現!ゲーム業界最速レスポンス!#EXA基板… pic.twitter.com/vSPX2lMcEx
PVを観ての感想
告知動画を見て気になったのが、キャラ単体である程度のコンボができるようになっていたことです。動画ではオリジナル版にはないキャンセルルートでコンボをしていて「ゆい:5A>5B>3C>風神二段」「ゆい:焔疾風>j5A>j5B>無想空破」「はるか:5B>6B>バーティカル・レイ」「かえで:2C>6B>迅雷爪」といったものが挙げられます。
exA-Arcadiaブースに到着
ヴァンガードプリンセスRをプレイ
その他思ったこと
『ヴァンガードプリンセス 先陣の姫君』は令和6年3月28日に著作権法第67条の2第1項の規定に基づく申請を行い、同項の適用を受けて作成されたものになります。【引用サイト】exA-Arcadia_ヴァンガードプリンセスR
今日発表された『#ヴァンガードプリンセスR』は、スゲノトモアキ原作、FKDと@BVTaisei が開発協力し、@exaarcaida がアーケード用格ゲー新作です。
— F K Digital (@FKD_CC) April 28, 2024
BVTaiseiは、これまで何度かご紹介した #AngelsofBattle(AOB)の制作チームでもあり、開発力は目を見張るものがあります。
今後の情報をお楽しみに! https://t.co/VBobVlRKy3
『ヴァンガードプリンセスR』に含まれているORIGINALモードの内容は2009年に日本のPCゲームとして配信した『ヴァンガードプリンセス 先陣の姫君』の復刻版である。【引用サイト】exA-Arcadia_ヴァンガードプリンセスR
おまけ_現地の動画
おまけ_ヴァンガードプリンセスRの動画がYouTube上から削除されている件について
おまけ_関連サイトやXのポスト
令和版ヴァンガードプリンセス pic.twitter.com/MsH5xgqbpN
— ハーティア/Heartia (@heartia2) April 28, 2024
ヴァンガードプリンセスRの乱入画面。カクツクには乱入機能とか無かったので新しく作ったぽい? pic.twitter.com/eWTCN2WVnD
— チャーリー(CV 石川佳典) (@charlie0816) April 28, 2024
ヴァンガードプリンセスR
— NP (@yoyoyoro) April 28, 2024
カオスコードは最速初戦で終わったのでLMさんと遊んでる。
ボタンは上段が弱中強攻撃、左下がサポート、真ん中下がワンボタン必殺技(強さは中版?)
キャラセレ画面でレバー上下でメインキャラ、レバー左右でサポートキャラを同時に選ぶので注意。
対戦でサポート変更は不可。
ちびっと、ほんのちびっとだけ協力しました。ヴァンプリR最高に楽しみです!😄 https://t.co/UrYl0QupdM
— あつきん (@atsukinman) April 28, 2024
【お知らせ】
— exA-Arcadia 【公式】 (@exaarcadia) April 29, 2024
EVO JAPAN 2024のexA-Arcadiaブース16にて出展中!
本日はCLUB EXA in EVO JAPAN 2024 フリープレイのゲームセンター営業中!
稼働タイトル一覧
アクセルシティ2
アルカナハート3 LMSSS!!!!!! XTEND
稲歩町ダイナマイトボム!!
ヴァンガードプリンセスR ※ロケテ版… pic.twitter.com/3ch7WEeIuZ
The newly announced "#VangardPrincessR" is original create by SugenoTomoaki, with development support from FKD and @BVTaisei, and published by @EXAarcadia . BVTaisei was the team behind @AngelsofBattle (AOB), which we have introduced multiple times. Stay tuned for more updates! https://t.co/4xMPkoMI54
— FKD official (@FKD_EN) April 28, 2024