2024年5月16日木曜日

格ツク勢にオススメのソフトとWEBサービスについて

格ツク製にオススメのソフトとWebサービスをまとめてみました。


オンライン対戦

・LilithPort

有志によって2D格闘ツクール95/2nd.用に開発された、非公式ネット対戦ツールです。  このツールを使うことによって、ネット対戦やチャットを行うことができます。ちなみにオフライン対戦でキーボード勢が対戦するときはルーターでネットワークを構成して、LilithPort経由で対戦すればキーの重複がなくなります。

[ダウンロード]https://w.atwiki.jp/ainefill_oinusama/pages/111.html

[使い方]https://wikiwiki.jp/kf-fight/ネット対戦#lilithport


フルスクリーン化

Windows8以降のOSは格ツクのフルスクリーン機能が使用できないのでフルスクリーンで遊びたい人は必須。

・蜃気楼

指定したウィンドウの拡大表示やフルスクリーン表示ができます。

[ダウンロード]https://waiei.net/soft_shinkirou.html


コントローラー入力補助

導入しておくとトレモで便利。

・KeyToKey

コントローラーにキーボードのボタンをを割り当てることができる。

[ダウンロード]https://keytokey-dev.net/archives/ダウンロード.html


・JoyToKey

コントローラーにキーボードのボタンをを割り当てることができる。

[ダウンロード]https://joytokey.net/ja/


キー入力記録再生

・TinyTask

キーボードやマウスの入力を記録再生するソフトです。

タイミングがシビアなコンボでも記録再生できるので格ツクトレモ勢にとってかなり便利なソフトになると思います。

[ダウンロード]https://tinytask.net/

[使用動画]https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=W8-QyLhkmLc


フレーム測定

・フレーム測定器

フレーム測定ができるソフト

[ダウンロード]https://w.atwiki.jp/ainefill_oinusama/pages/111.html


配信・録画

・OBS Studio

録画&配信ができる神ソフト。

[ダウンロード]https://obsproject.com/ja/download


スコア表示

・StreamControl

対戦ゲームでのプレイヤー名を表示するソフトです。

[ダウンロード]https://farpnut.net/streamcontrol/

[使い方]http://streamcontroljapan.blog.jp/archives/9197988.html


イベント・大会運営

・Tonamel

参加者の募集ページ作成からトーナメント表の進行管理と結果発表まで一通りできるサービス

[URL]https://tonamel.com/


・Challonge

トーナメント表の作成のみ。小規模の大会ならこれでいいかも

[URL]https://challonge.com/


・TwiPla

 イベント告知と出席確認ができます。

[URL]https://twipla.jp/


RTA

・LiveSplit

RTAに特化したタイマーソフト。

[ダウンロード]https://livesplit.org/


 動画編集

・Microsoft Clipchamp

マイクロソフト公式の動画編集ソフト。無料版でも十分な機能あり

[ダウンロード]https://clipchamp.com/ja/windows-video-editor/

・Davinci Resolve

無料版でも十分な機能あり

[ダウンロード]https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve

 

2024年5月12日日曜日

「THE IDOLM@STER MILLION RADIO! SPECIAL PARTY 05」の昼の部に参加してきました。

 2024年アイマス関連 

2024/05/12開催の「THE IDOLM@STER MILLION RADIO! SPECIAL PARTY 05」の昼の部に参加してきました。


フラスタ







「THE IDOLM@STER MILLION RADIO! SPECIAL PARTY 05」の昼の部

出演者:山崎はるか、田所あずさ、麻倉もも、駒形友梨、末柄里恵、野村香菜子

1.プロデューサーっていうだけのゲーム

2.ミリラジさんぶんのいちのコーナー

ミリラジでニコニコアンケートの結果を1/3にしちゃおう、というコーナーがあります。通常は視聴者さんが回答するのですが今回は出演者が回答する形式でした。リリイベ特有の八百長を見ることができましたw

3.ライブパート

Cherry Colored Love(山崎はるか,末柄里恵)

Marionetteは眠らない(麻倉もも,野村香菜子)

スペースのQ(田所あずさ,駒形友梨)

プリムラ(駒形友梨,末柄里恵,野村香菜子)

さんぶんのいち(山崎はるか,田所あずさ,麻倉もも)









「THE IDOLM@STER MILLION C@STING 01&02の合同発売記念イベント」に行ってきました

  2024年アイマス関連 

2024年5月5日開催の「THE IDOLM@STER MILLION C@STING 01&02の合同発売記念イベント」に参加してきました。夜の部での参加でした。

出演者は、「阿部里果、渡部恵子、原嶋あかり、髙橋ミナミ、平山笑美、中村温姫、麻倉もも、戸田めぐみ」になります。


グッズ販売
昼の12時くらいに物販をみてきましたが売り切れはなかったです。今まで同様に、観覧チケットを持っている人のみグッズを購入することができます。夜の部の始まる直前にもう一度覗いたら売り切れ商品かいくつかあるのが見受けられました。


フラスタ展示










感想とか

従来のミリオンのイベントは、「トーク→クイズコーナー→ライブパート」というものでしたが今回は「トーク→クイズコーナー→朗読劇」という流れでした。

今回ビックリしたのが朗読パート。リリイベ限定のオリジナルストーリなのですが昼の部と夜の部でストーリーが異なっているとのこと。夜の部の朗読劇は、TC01のメンバーがTC02のデスゲームに巻き込まれてお互いに協力してクリアしていくという話でした。

あと伊吹翼役のMachikoさんはステージの出演はありませんでしたが、朗読パートで録音音声での参加でした。全員そろっているといってもいいのではないかという朗読会でした。