2022年7月10日日曜日

steam版ヴァンガードプリンセスについて37_Anime Expo 2022にてアンドロイド版のデモがお披露目されました

 【前の記事】steam版ヴァンガードプリンセスについて36_eigoMANGAとCard.comがヴァンガードプリンセスのプリペイドカードデザインを発表しました

【次の記事】steam版ヴァンガードプリンセスについて38_EVO2023のBYOCエリアにてeigomanga主催のトーナメント開催


steam版のヴァンプリについてですが、Anime Expo2022のeigomangaブースにてアンドロイド版ヴァンプリのデモが披露されました。eigomangaの発表によると、「いつかSteam WorkshopやDCLとして追加されるかもしれない」「パネル内にて技術チームのメンバーによるこのUnityゲームのコーディングと技術開発について話す(Developing Anime Mobile Apps And Games 7月2日(土)午後2時45分~午後3時35分 403AB)」とのことでした。


ネットで動いているところの動画がないか探してみましたが見つけることはできませんでした。ただeigomangaのTwitterにブースの写真がありキャラクター選択画面が写っています。みたかんじ、オリジナル版の完全移植ではないようです。


【関連記事】

Steam_vanguardprincess_Testplay Vanguard Princess Android Demo @ Anime Expo 2022


【ブースの様子】



2022年6月12日日曜日

アイドルマスター ミリオンライブ!×アトレ秋葉原に行ってきました。

 アイドルマスター ミリオンライブ!×アトレ秋葉原に行ってきました。開催期間は、「2022年6月1日~6月30日」までとなっています。

【関連サイト】

「アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ×アトレ秋葉原」コラボキャンペーン開催!!


時計側






改札口側






その他









『バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル2nd』に両日参加してきました

 2022年アイマス関係 


『バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル2nd』に両日参加してきました。会場は「ZOZOマリンスタジアム」です。

【リンク】
バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル2nd



展示

Day1感想
【アイドルマスター ミリオンライブ!】
→トップバッターはミリオンライブ。
・Dreaming!
・百花は月下に散りぬるを
→8thでは朋花役の方が参加できませんでしたが今回は参加でフルメンでの披露となりました。
・絶対的Performer
→8thでは歩役の方が急遽出演キャンセルとなってしまいましたが今回のバンナムフェスで出演となりました。相変わらず、ゲームみたいにウェーブを形成するのが難しいw
・ABSOLUTE RUN!!!
・Harmony 4 You

【ラブライブ!スーパースター!!】
・START!! True dreams
・だから僕らは鳴らすんだ!
・ノンフィクション!!
・Day1
・Shooting Voice!!
・What a Wonderful Dream!!

【ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会】
・Maze Town
・MONSTER GIRLS
・TOKIMEKI Runners
・Love U my friends
・Just Believe!!!

【アイカツ!シリーズ】
・episode Solo
・ヒラリ/ヒトリ/キラリ
・プライド
・チュチュ・バレリーナ

【テイルズシリーズ(misono)】
・VS
・そして僕にできるコト
・Starry Heavens
・二人三脚
・ホ・ン・ト・ウ・ソ

【アイドルマスター スターリットシーズン】
・SESSION!
・GR@TITUDE

【アイカツ!シリーズ】
・君のEntrance
・アイドル活動!オンパレード!ver.
・Bloomy*スマイル
・HAPPY∞アイカツ!

【テイルズ&ガンダムビルドファイターズ(BACK-ON)
・ニブンノイチ
・セルリアン
→クロブでスターウイニング使っていたので曲が流れた瞬間テンションあがりました。
・flyaway
・where is the future?
・with you feat.Me
→初めて聞いたけどいい曲。サビのハモリが気持ちいい。

【電音部】
→一曲一曲の曲のパワーが強い。かわいいキャラクターの見た目に騙されていました。
・Hyper Bass 2022(feat. Yunomi)
・Future(feat. ミディ)
・麻布アウトバーン(Prod. ケンモチヒデフミ)
・IAM(feat. Shogo, Tsubasa)
・pop enemy(feat. Shinpei Nasuno)
・NEW FRONTIER!

【アイドルマスター シンデレラガールズ】
→最後は10周年を迎えたシンデレラガールズ。
・Shine!!
・Let's Sail Away!!!
・バベル
・Trancing Pulse
・GOIN'!!!


Day2感想

【アイドルマスター シャイニーカラーズ】
→トップバッターはシャイニーカラーズ。全ユニットショートverだったのでフルで聴きたかった。
・シャイノグラフィ
・いつだって僕らは
・OH MY GOD
・太陽キッス
→サビはキャスト&観客でタオルを振り回しました。最高に楽しい曲。
・Hide & Attack
・スマイルシンフォニア
・ハピリリ
・Black Reverie
・Dye the sky.

【アイドルマスター SideM】
・Growing Smiles!
・リトルハピネス
・ANYWHERE
・RED HOT BEAT!!
・We're the one
・夢色VOYAGER
・DRIVE A LIVE

【テイルズ オブ アライズ(感覚ピエロ)】
・HIBANA
・モノクロセンチメンタルビリーバー
・SideMコラボ_Beyond The Dream
→感覚ピエロさんの生演奏での披露でした。

【ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会】
・THE SECRET NiGHT
・SUPER NOVA
・Swinging!
・Sing & Smile!!
・TOKIMEKI Runners

【THE IDOLM@STER FIVE STARS!!!!!】
・VOY@GER
→楽しみにしていた曲。キャストさん曰く振付がかなり難しかったとのこと。
・POPLINKS TUNE!!!!!
→初披露曲。7月でサービス終了してしまうのが残念。キャラデザが結構好みのゲームでした。
・なんどでも笑おう
→6ブランド合同披露はNHK以来?

【テイルズシリーズ(DEEN)】
・永遠の明日
・ミライからの光
・間違いない世界
・夢であるように

【ラブライブ!サンシャイン!!】
→メラド以来にAqoursのライブをみました。振付も歌もキレッキレですごい。
・Aqours Pirates Desire
・スリリング・ワンウェイ
・JIMO-AI Dash!
・MY舞☆TONIGHT

【アイドルマスター 765プロオールスターズ】
・CHANGE!!!!
・Fate of the World
・キラメキラリ
→キラメキラリになった瞬間観客席がオレンジ色に染まってテンション上がりました。いつかコールOKで聴きたい。
・my song
・自分REST@RT

【SUGIZO&INORAN from LUNA SEA】
・THE BEYOND

【機動戦士ガンダムSEEDシリーズ(T.M.Revolution 西川貴教)】
・INVOKE
・ignited -イグナイテッド-
・Imaginary Ark

【機動戦士ガンダムSEEDシリーズ(T.M.Revolution 西川貴教SUGIZO&INORAN from LUNA SEA)】
・Zips


pic.Day2_終演

今回のライブは前回のライブの時と比べキャパが少ないですがそれでも空席がかなり目立ちました。3rdの告知もなかったので次回はあるのかな?



END