いろんなことを
下手の横好きで格ゲーやってます。
ページ
ホーム
格ツク対戦サーバ2ndについて
アイマス_聖地巡礼
2025年アイマス関係
お問い合わせ
プライバシーポリシー
リンク
2015年4月2日木曜日
ヴァンガードプリンセスの設定資料集とイラスト集について。
最近、ヴァンガードプリンセスの設定資料集とイラスト集を手に入れました。これらは同人誌のため発行部数が少なく、発売からかなり時間が経っていたので入手は困難だと思っていました。しかし知り合いに「設定資料集ほしいなー」となんとなく話したら見つけてきてくれました。前から欲しかったものだったので、買ってきてくれた知り合いにはとても感謝しています。
もし手に入れるとしたら新品は難しいです。ですが、中古品なら『駿河屋』か『ヤフオク』を使うのが簡単だそうです。欲しい人はこれらのサイトで検索してみるといいかも。
リンク
・
【駿河屋】ヴァンガードプリンセス設定資料集 / カルシウムキッド
・
【駿河屋】姫君の休息 -ヴァンガードプリンセスイラスト集- / カルシウムキッド
2015年3月30日月曜日
steam版ヴァンガードプリンセスについて6_有志のネット対戦ツールなど
steam版ヴァンガードプリンセスについて5_DLC第2弾
steam版ヴァンガードプリンセスについて7_DLCヒルダがアップデート
有志がsteam版に対応したネット対戦ツールを公開しました。このツールはMTSPを元に作成されたもので、使い方は同じです。興味のある方はご確認を。
・
Vanguard Princess ONLINE
(steamコミュニティのページに移動)
また、ぶっ壊れ性能であったヒルダを調整したという人がいました。steamコミュニティの掲示板内で公開されています。筆者は、ダウンロードしていないのでどのような調整なのかは分かりません。
・
[UPDATE 3/17/2015] (Official?) Hilda Mod
(steamのコミュニティのページに移動)
結局、eigomangaはネット対戦ツールを自前で用意せずユーザが用意する羽目になりました。
以前行ったハッカソンやクラウドファンディング
はどうなったのでしょうか。次回は、2015年3月に行われたDLCヒルダのアップデートについての記事を書こうと思います。
steam版ヴァンガードプリンセスについて5_DLC第2弾
steam版ヴァンガードプリンセスについて7_DLCヒルダがアップデート
2015年3月27日金曜日
朝日新聞社がクラウドファンディングサイトを開設
朝日新聞社がクラウドファンディングサイト「
A-port
」を開設しました。
カテゴリを見ると、映画や音楽の他にアニメやゲームといったものもありました。面白いアイディアがたくさん出て採用されるといいなと思います。
サイトによると手数料は達成金額の20%とのこと。目標金額に達成しない場合は、集まった金額の25%が手数料としてとられるそうです。ちなみに、クレジットカード決算手数料込みです。筆者としては、他のクラウドファンディングサイト(Kickstarterなど)に比べて手数料が高いかなと感じました。
リンク
・
A-port|朝日新聞社のクラウドファンディングサイト
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)