2022年4月10日日曜日

SideMプロミ2022の開演前に周辺散策してきました。

  『THE IDOLM@STER SideM PRODUCER MEETING 315 BE@T OF PASSION FESTIVAL!!! 』Day1のライブ開演前に周辺散策してきました。

『THE IDOLM@STER SideM PRODUCER MEETING 315 BE@T OF PASSION FESTIVAL!!! 』Day1に参加してきました


調布飛行場
 まず最初に調布の飛行場に行ってきました。




調布飛行場から国立天文台へ
 調布飛行場から国立天文台まで徒歩で移動しました。GoogleMapだと距離は約2kmで20分程度です。


国立天文台
 国立天文台は入場料が無料です。ただし、休日の場合一部の施設(資料館)などは観覧不可のため目当てのものが見たい場合は事前に調べておく必要があります。





























『THE IDOLM@STER SideM PRODUCER MEETING 315 BE@T OF PASSION FESTIVAL!!! 』Day1に参加してきました

  2022年アイマス関係 

『THE IDOLM@STER SideM PRODUCER MEETING 315 BE@T OF PASSION FESTIVAL!!! 』Day1に参加してきました。会場は「武蔵野の森総合スポーツプラザ」です。SideMは曲を数曲知っているくらいですが、チケットが余っていたので昨年に続き参加してきました。

【リンク】
武蔵野の森総合スポーツプラザ


物販について
 14時くらいに物販にいったところ公式ジャージが売り切れでした。今回自分はCDを買いました。



Day1内容

1.DRIVE A LIVE
・朗読劇パート「STORY OF PASSION FESTIVAL」
・チーム対抗GROWING STARSリレー
・315プロデューサー会議
・ライブパート
 2. RED HOT BEAT!!
 3. リトルハピネス
 4. ANYWHERE
 5. Beyond The Dream
 6. Growing Smiles!




END
~おまけ~
ライブ開演前に周辺散策してきました。

2022年4月6日水曜日

大阪と名古屋のアイドルマスター オフィシャルショップに行ってきました。

 3月末に大阪と名古屋のアイマスオフィシャルショップに行っていきました。

アイマスオフィシャルショップ大阪日本橋店

 namco大阪日本橋店内にアイマスのオフィシャルショップがあります。大きなミリシタの広告がありました。
pic.namco大阪日本橋店(店内にオフィシャルショップがあります)

 アイマスオフィシャルショップ恒例の衣装展示ですが、ミリオン6thライブで使用された徳川まつりの「フラワリング・ティータイム」が展示されていました。

pic.店内の様子
pic.衣装展示「フラワリング・ティータイム」

pic.タイムレコーダー
pic.タイムレコーダー
pic.タイムレコーダー
pic.タイムレコーダー

アイマスオフィシャルショップ名古屋駅前店

 名古屋駅の西側(銀時計側)をでるとビックカメラがあります。ヴィレッジヴァンガードと同じフロアの6階にオフィシャルショップがあります。ミリオン6thで使用された「プラネット・ストレンジャー」が展示されていました。

pic.衣装展示「プラネット・ストレンジャー」

全国にショップが4店舗あるのでご当地グッズ作ってほしいな。
END