2019年6月16日日曜日
Xperia 1を購入しました_Game enhancerでデレステを録画とかいろいろ。
【過去の記事】Xperia XZとscreenrecordのキャプチャテスト
【ミリシタ版】Xperia 1を購入しました_Game enhancerでミリシタを録画とかいろいろ。
【その他】Xperia 1のUSB-HDMI出力を試してみた
「Xperia XZ」から「Xperia 1」に機種変更しました。
とりあえず感想とかスクショとか。
Game enhancerでデレステを録画
「Xperia1」では「Game enhancer」というゲームに特化した機能がついています。
メモリの解放,録画や通知制限といった機能があります。
とりあえず、下記の条件でGame enhancerを使ってデレステを録画してみました。
【設定】
・デレステ
→動作設定:3Dリッチ
→観客シルエット:ON
→解像度:高画質
→表示領域:全画面
・Game enhancer
→ビデオサイズ 1080p
→保存先 内部ストレージ
動画_生成されたデータをそのままアップロードしています
動画_生成されたデータをそのままアップロードしています
2019年6月15日土曜日
Xperia 1を購入しました_Game enhancerでミリシタを録画とかいろいろ。
2021/11/06 39人ライブ追加_UNION追加
【過去の記事】Xperia XZとscreenrecordのキャプチャテスト
【デレステ版】Xperia 1を購入しました_Game enhancerでデレステを録画とかいろいろ。
【その他】Xperia 1のUSB-HDMI出力を試してみた
「Xperia XZ」から「Xperia 1」に機種変更しました。
とりあえず感想とかスクショとか。
Game enhancerでミリシタを録画
「Xperia1」では「Game enhancer」というゲームに特化した機能がついています。
メモリの解放,録画や通知制限といった機能があります。
とりあえず、下記の条件でGame enhancerを使ってミリシタを録画してみました。
【設定】
・ミリシタ
→3D高画質
・Game enhancer
→ビデオサイズ 1080p
→保存先 内部ストレージ
録画データ_生成されたデータをYouTubeアプリでそのままアップロード
録画データ_生成されたデータをYouTubeアプリでそのままアップロード
ミリシタをプレイしての感想
※あくまでXperiaXZを使ってた人の感想
画質設定は「3D標準」でプレイしてみましたが、ノーツの飛びや遅延を感じることはありませんでした。「3D高画質 」でも快適に遊ぶことができかなり快適です。ロードも早く発熱も少なくなっています。
半日ほど使ってみましたが、プレイ中にゲームが落ちたりゲームが起動しないといった問題はありませんでした。デメリットよりメリットのほうが多かったので個人的な感想としては買ってよかったと思っています。
XperiaXZとXperia1の比較画像
Xperia1のほうが表示される範囲が広いので迫力がありPVみてると凄い楽しいです。
またライブモードでは問題ありませんが、Xperia1の場合「劇場」「更衣室」など一部のモードでキャラクターモデルが荒くなってしまいます。端末の性能的には問題ないので、アプリ側の問題かもしれないです。今後のアップデートで改善されると嬉しいです。※設定>環境>劇場・コミュ画質で画質をかえるときれいになります。コメント欄で教えていただいた方ありがとうございます。
・ログインボーナス
・タイトル画面
※画質に極端な差があり※設定>環境>劇場・コミュ画質で「標準」にすると治る
Xperia XZ
Xperia 1 (標準設定)
Xperia 1 (標準設定)
Xperia 1 (標準設定)
39人ライブの感想
39人ライブを試してみましたが、PVを高画質にしてもカクツクことはなかったです。
ただいつもよりも端末が熱くなります。また録画しながらだと所々でかくついてしまいます。
【設定】
・ミリシタ
→3D高画質
・Game enhancer
→ビデオサイズ 1080p
→保存先 内部ストレージ
【過去の記事】Xperia XZとscreenrecordのキャプチャテスト
【デレステ版】Xperia 1を購入しました_Game enhancerでデレステを録画とかいろいろ。
【その他】Xperia 1のUSB-HDMI出力を試してみた
「Xperia XZ」から「Xperia 1」に機種変更しました。
とりあえず感想とかスクショとか。
Game enhancerでミリシタを録画
「Xperia1」では「Game enhancer」というゲームに特化した機能がついています。
メモリの解放,録画や通知制限といった機能があります。
とりあえず、下記の条件でGame enhancerを使ってミリシタを録画してみました。
【設定】
・ミリシタ
→3D高画質
・Game enhancer
→ビデオサイズ 1080p
→保存先 内部ストレージ
ミリシタの設定
Game enhancerの設定
録画データ_生成されたデータをYouTubeアプリでそのままアップロード
録画データ_生成されたデータをYouTubeアプリでそのままアップロード
録画データ_生成されたデータをYouTubeアプリでそのままアップロード
録画データ_生成されたデータをYouTubeアプリでそのままアップロード
ミリシタをプレイしての感想
※あくまでXperiaXZを使ってた人の感想
画質設定は「3D標準」でプレイしてみましたが、ノーツの飛びや遅延を感じることはありませんでした。「3D高画質 」でも快適に遊ぶことができかなり快適です。ロードも早く発熱も少なくなっています。
半日ほど使ってみましたが、プレイ中にゲームが落ちたりゲームが起動しないといった問題はありませんでした。デメリットよりメリットのほうが多かったので個人的な感想としては買ってよかったと思っています。
XperiaXZとXperia1の比較画像
Xperia1のほうが表示される範囲が広いので迫力がありPVみてると凄い楽しいです。
またライブモードでは問題ありませんが、
・ログインボーナス
Xperia XZ
Xperia 1(軽量設定.標準にするともっとキャラがきれいになるかも。)
Xperia XZ
Xperia 1
・ライブ画面(3D高画質)
・劇場画面
・キャラクター画面
Xperia XZ
・更衣室
Xperia XZ39人ライブの感想
39人ライブを試してみましたが、PVを高画質にしてもカクツクことはなかったです。
ただいつもよりも端末が熱くなります。また録画しながらだと所々でかくついてしまいます。
【設定】
・ミリシタ
→3D高画質
・Game enhancer
→ビデオサイズ 1080p
→保存先 内部ストレージ
2019年6月12日水曜日
「 Aqours 5th LoveLive! ~Next SPARKLING!!~ 」に行ってきました_フラスタ編
【前回のライブの記事】
・Aqours 4thライブ 東京ドーム公演に行ってきました
【その他の記事(作成中)】
・「 Aqours 5th LoveLive! ~Next SPARKLING!!~ 」に行ってきました
「 Aqours 5th LoveLive! ~Next SPARKLING!!~ 」に行ってきました。
この記事では、メラドのC駐車場にあったフラスタの写真を載せてます。
フラスタの混雑状況ですが、Day1のときは9時だと人が全くいなかったので自分のペースでゆっくり見ることができました。この時間だとほとんどの人は物販列にいたので空いていたかもしれないです。
【公式サイト】
・Aqours 5th LoveLive! ~Next SPARKLING!!~
・Aqours 4thライブ 東京ドーム公演に行ってきました
【その他の記事(作成中)】
・「 Aqours 5th LoveLive! ~Next SPARKLING!!~ 」に行ってきました
「 Aqours 5th LoveLive! ~Next SPARKLING!!~ 」に行ってきました。
この記事では、メラドのC駐車場にあったフラスタの写真を載せてます。
フラスタの混雑状況ですが、Day1のときは9時だと人が全くいなかったので自分のペースでゆっくり見ることができました。この時間だとほとんどの人は物販列にいたので空いていたかもしれないです。
【公式サイト】
・Aqours 5th LoveLive! ~Next SPARKLING!!~
登録:
コメント (Atom)

















